パチプロとは!
パチプロとは何を意味するのでしょうか?
プロといってもいろいろありますね。
プロ野球選手、プロサッカー選手などスポーツを中心に、
プロと呼ばれている人は数多くいます。
その中でもギャンブルで稼ぐパチプロは、
ちょっと特殊な部類に入るでしょう。
パチプロとは、パチンコやパチスロで生活する人のとこをいいます。
パチンコやパチスロで稼ぐといっても簡単にはいきませんし、
単純にパチプロといってもいろいろなタイプが存在するんです。
主に3種類に分けられますね。
新装開店や新台入れ替えばかりを狙って、
いろいろな場所までいく、『開店プロ』
開店プロの場合は、ある程度広い範囲で活動していますので、
車などの移動手段が必要になってきます、
新装開店や新台入れ替えの時に、地方ナンバーの車があったなら、
それは開店プロの可能性があります。
近くの数店に絞って活動する、『ジグマプロ』
ジグマプロの場合は、活動範囲は狭いですが、
その分いろいろな情報を収集し、一番いい条件のホールで勝負します。
ごく一部しか知り得ない情報を持って、日本中を駆け巡る攻略プロです。
そして最後に、『攻略のプロ』
攻略プロの場合は、
日本全国が活動範囲といっても、おかしくないでしょう。
攻略プロの持っている情報は強力なものが多いですし、
複数の人数で稼ぐだけ稼ぐことが多いので目立ちます。
すぐに対策される前に、なるべく多くのホール周り稼ぐのがスタイルです。
ほとんどのパチプロは開店プロかジグマプロで攻略プロは少ないのが現実です。